REPORT 2022/3/30 大会
- 2024/3/25 大会
- 2023/3/31 大会
- 2022/3/30 大会
- 2021/6/6 大会
- 2020/11/22 大会
- 2019/10/6 大会
- 22019/5/18 大会
- 2017/11/3 大会
- 2017/4/22 大会
- 2016/10/23 大会
ナンバーコンテスト優勝
ECLAT
初めてナンバーコンテストに挑戦して、自分自身で振り付けをして作品を作るのもこの作品が初めてだったので、優勝という結果を頂けて素直にとても嬉しいです。そして一緒に出てくれたメンバーのみんなには本当に感謝の気持ちでいっぱいです。みんなとだから優勝できたものだと思うので、初心、感謝の気持ちを忘れず今後もこれを生かして頑張っていきたいです。ありがとうございました。
コレオグラファー
RENA
オフラインU-12優勝
S🖤S
ファイナル優勝うれしいです!あかこ先生本当にありがとうございました!
コレオグラファー
Akako
オフラインU-15優勝
Adorable
『私達は優勝することを目標に、細かい部分を意識して練習をしていました。今回優勝できてとても嬉しいです!素敵なステージで気持ちよく踊らせてもらえて、D-SHOCKというコンテストに出会えて良かったです。この決勝の舞台に立てたのは、先生や家族、そしてお互い信頼しあってやってこれたおかげです。私達に関わってくださったすべての方々に感謝しています。本当にありがとうございました!』
コレオグラファー
Mahiro
オフラインOPEN優勝
motus
優勝できてとても嬉しかったです!主催者、関係者の皆様、素敵な経験をさせていただきありがとうございました。これからもレベルアップできるよう頑張ります。
コレオグラファー
Hinami
オンラインU-9優勝
REG!T
REG!Tの活動は3月が最後だったので、最後にオンラインFINALで優勝できて嬉しかったです。ありがとうございました!
コレオグラファー
Ruka
オンラインU-12優勝
yum yum yummy
決勝大会で優勝ができてとてもうれしいです。yum yum yummy3人での活動が3月で終わりだったので最後に最高の思い出になりました。ありがとうございました‼︎
コレオグラファー
YouLee
オンラインU-15優勝
BLACK DOOLS
この度は、優勝という評価を頂き、誠にありがとうございます!!このメンバーでの最後のコンテストだったのでとても嬉しかったです!コロナ禍での開催に心から感謝しております。これまで指導して下さった先生や支えて下さった保護者の方々、ありがとうございました!!
コレオグラファー
LISA
オーディエンス賞
genesis
『これが最後のコンテストだったので入賞できてとても嬉しいです。1人出れなかった仲間の想いも背負い心を一つにしてステージに立ったので会場に居る人の心を動かすオーディエンス賞に選んで頂き満足しています!こんなに大きくて素敵なステージにたてて楽しかったし嬉しかったです!ありがとうございました!』
コレオグラファー
ai
PV賞
JUNGLE BOOGIE
この度はPV賞という素晴らしい賞を頂き誠にありがとうございます!どんなPVになるかとても楽しみです!
コレオグラファー
NORIO
CHEER賞
little lady
little ladyとしてcheer賞を頂けた事、大変嬉しく思います!常に目標を高く、また挑戦させていただきます!
コレオグラファー
ERIKA
審査員総評
SORI [SHUFFLE!! / ALL GOOD FUNK]
先ずはイベントオーガナイズの皆様、昨今の社会情勢の中この様な最高な現場での決勝大会を開催して頂き有難う御座いました!ジャッジ総評ですが、現場でも述べさせて頂きました事も含めて述べさせていただきます。
●音源について
今回のサウンドシステムが整った最高の環境を想定して音源を持って来たチームはプラスαで作品に臨場感と観ている人を更に引き込む事が出来ていたのでは無いでしょうか。
もちろん音源に対する意識が高くなくても踊り自体は上手なチームも有りましたが優勝したチームは総じて意識が高かったと思います。
●ダンスについて
与えられた振付を踊りきる事がゴールのチームと、その作品を踊って様々な感情までも表現し、観ている人達のハートに訴えかけるのがゴールのチームとで差がかなり出たと思います。今回は前者よりも後者の方が遠いジャッジ席までしっかりとクリアに届いてました。
また特に年齢層が若いU9やU12では与えて貰っている振付が多いかと思いますがその振付で"何を自分達が表現しているかをどれだけ理解しているか"というのは踊りに確実に現れていた印象でした。
●構成について
個人的には構成がメインになってしまうと踊りに焦点がいかなくなるのであくまで踊りを更に良く魅せる為のツールとして捉えているスタンスなのですが、その逆もアリだと思うのでめちゃくちゃ構成が凄いチームや全く動かないで踊りだけで魅せきると云う、良い意味で偏ったチームが無かったのは残念でした。
またナンバーコンテストに関しては人数が増えるとどうしても前で踊れなかったり踊りたい振付の時に後ろだったりする事も多いのですがそれでも作品の一部として前後関係無く一人一人が主役として高いモチベーションをキープしていた「ECLAT」は舞台構成の魅せ方の上手さも相まって評価は高かったです。
最後に個人的に入賞はなりませんでしたがU12の「STAY FOOD」、U15の「Whiz」、OPENの「5up!」の3チームはこれからの活躍に期待しています!
そしてD-Shock Finalへご参加の皆様、今回は優勝かそうで無いかのどちらかの結果しか有りませんでしたがジャッジコメントとは別に自分達が自分達をどう評価しどう進化して行くかが非常に重要かと思いますのでチーム内や振付者とも話し合って今回の結果を意味のある物として頂ければ幸いです。
皆様の益々の成長と活躍を期待しています。
本日はお疲れ様でした!
Judge
SORI.
yu-ki.☆[ファンファーレ]
ファイナルということで全体を通して気合の入ったチームが多く、とても見応えがある審査でした。
しかし、音楽とマッチしているチーム・展開が多く面白味のあるチーム・スキルフルなチームが少なかったなと思います。心をグッと持っていくのに必要な要素が、あともう一つ足りないな〜という印象を多く受けました。
みんなで踊り合いながら話し合いながら向上していってほしいです。ナンバーコンテスト関しても、パワーだけでなく繊細な部分があったり、いろんな展開や見せ方があったチームが素敵だなという印象を受けました。音楽に寄り添うダンサーが増えていってくれたら嬉しいなと思います。
Takuya [VIBEPAK]
お疲れ様でした!呼んでいただきありがとうございました!!
コンテストジャッジ、審査項目が複数あって新鮮な気持ちで審査させていただきました。全体的に音楽が良くてそれと踊りがマッチしてるチームが優勝したのかなと思いました。
逆に踊りがすごい上手でも音楽がコンテストを意識し過ぎて無理矢理に感じるチームも多かったです。形先行で考えるより、もう少しメンバーに合ったチョイスで音楽を選べたらいいダンスが見れそうです!!
ありがとうございました。